念願の「ジェットストリームエッジ」をようやく手に入れました
- 2020.02.07
- 文房具と雑貨
- マイルドライナー, ジェットストリームエッジ, JuiceUp

ようやく見つけました
昨年末に発売されて「欲しいなぁ」と思いつつも、なかなか品切れ続出で実物を目にすることが出来なかった「ジェットストリームエッジ」。
先日ようやくゲットできました(^-^) 本当は限定色のオレンジが欲しかったのですが、売り切れだったので、無難に「黒」を買ってみました。
実物を触ってみると
見た感じ重そうな気もしてたのですが、普段使いの「JuiceUP」と比べると「少し重いかなぁ」という程度でした。仕上がり感も黒とシルバーですごくメカニカルな感じでカッコいいです(^-^)
肝心の書き心地は
ペン先は強烈に細いです。新開発の「ポイントチップ」と言うそうです。
ちなみに劇細のペン先「JuiceUP 0.3」のシナジーチップと比べても、細さはほぼ変わりないです。でも油性なので思ったより線は太くなるんじゃないかなぁと思ってましたが、実際書いてみるとこんな感じでした。
細いです!びっくりです!!想像を軽ーく超えてましたw「JuiceUP 0.3」もかなり細いのですが、それに負けず劣らずというか、更に細いんじゃないかとも思えます。
この後、試し書きを続けてみましたがゆっくり書けば擦れも気にならない程度ですし、インク溜りも気になるほどではなかったです。
マイルドライナーで消してみました
書いた直後ですが、マイルドライナーで消してみると差が出来ました。
JuiceUPの方は「水性顔料ゲルインキ」なので、完全に乾く前だと滲んでしまってます。で、ジェットストリームエッジは油性なので、まったく滲んでないのが良いです(JuiceUPも完全に乾けばここまでひどく滲まないですが……。)
ということで
細さとマイルドライナーとの相性を考えてみて、メイン手帳の「オーディナル5」のTodoを書くのに使う事にしました(^-^)
では最後のお気に入りのポイントを
主張しすぎてないロゴマークが好きです(*^-^*)
ということで、メカニカルなボールペン好き&劇細ペン好きな方には、魅力あふれるボールペンだと思います。
去年発売された「ブレン」もそうですが、個性のあるボールペンが続々出てきて楽しいですね!!さらに今月末発売予定の「uni-ball one」も楽しみですしね(^-^)
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
-
前の記事
「himekuri文房具」2020年1月分が終わりました。2月用台紙も配布中!! 2020.01.31
-
次の記事
文房具の新製品ラッシュ!! 2020.02.16
コメントを書く