ハーフカットで惨敗 – スキャンカット 04 –

Advertisement
ハーフカットを初チャレンジ
ハガキサイズでトラベラーズノートのシールを「ハーフカット」機能を使って作ってみましたが、惨敗した記録です(T_T)
まずは印刷
レーザープリンターで印刷。前回より少しだけデザイン変更してみました。
スキャンカットにセット
マットにシールを貼り付けて、スキャンカットにセットします。
ちなみにマットもだいぶ粘着力が落ちてきました。これも何とかせなあかんなぁと思ってます。
カットに入ります
今回初めて「ハーフカット」を試してみようと思いセッティングを行います。
ちなみに「スムーズはオフ」で今回は試してみました。
……結果。
うーーーん。半分成功・半分失敗ですね。
考察してみました
SDXシリーズの特徴は、カットするものの厚みを自動検知して刃先を自動調整してくれるという点です。
購入した最初のころ、切れ味について購入店に問い合わせをしたのですが
「刃先が新品のうちは自動調整も問題ないですが、切れ味が鈍くなってくると手動調整することになるでしょう」的なことを言われたことを思いだしました。
ということで、もしかして切れ味が落ちてきたのかなぁ?とか思いつつ、とりあえず次回は手動調整を初チャレンジしてみようと思ってます(^_^)
-
前の記事
幸せのラインマーカー「マイルドライナー・ゼブラ」 2019.06.12
-
次の記事
使用開始から半年すぎました:NOLTY ライツメモ小型版 – 08 – 2019.07.08
コメントを書く