手帳会議(2019用) – 04
- 2018.12.22
- 手帳会議(2019用)
- NOLTY, ライツメモ小型版

来年度のメイン手帳は「hand+ B6ブロック」に決めたのですが、手帳売り場を歩いていると気になる手帳がでてきて困ります。
■ NOLTY U365(NOLTY)
1日1頁の手帳。
買ったとしたら、hands+と役割が被るしなぁと思いつつ……。
しかも今まで使ったことのないフォーマットなので、魅力倍増!!
でも1日1頁も書くことあるかな?と思いつつ、いままでほぼ日やEditをスルーしてきたのですが、
この「NOLTY U365」は、なぜかすごく気になります。
■ NOLTY ライツメモ小型版(NOLTY)
新発売のメモ重視のウィークリー(?)手帳。
普段外出時には、トラベラーズノートのパスポートサイズに純正のマンスリーと無罫を挟んで使っています。特に不便はないのですが、売り場でそっとパスポートサイズを取り出して比べてみると、ぴったり挟まる!!
……ということで、買ってしまいましたw
ちなみに気に入った点は、
- 日付のフォントが見やすい
- 休日のカラーが好みだった(赤ではなく朱色っぽい)
- 紙の色がクリーム色で、目に優しい
などなどでした。
購入前には「紙厚は薄くて大丈夫かな?」と思ったのですが、帰って試し書きをしてみると、意外と裏抜けもせず大丈夫でした(preppy 0.2 黒を使用)。さらに付属に別冊のメモ帳までついてて、なんかお買い得感ありました!!
■ まとめ
ということで、2019年度の手帳は以下のようになりました。
- hands+ダイアリー B6ブロック(東急ハンズ) … メイン用(清書用)
- レプレ スクエア バーチカル ウィークリー(ハイタイド) … サブ用(スケジュール管理)
- NOLTY ライツメモ小型版(NOLTY) … メモ用(外出時・取り急ぎメモ)
こんな感じに、無事落ち着きました!!
-
前の記事
EOS KISS X4 2018.12.17
-
次の記事
手帳会議(2019用) – 05 2018.12.31
コメントを書く